<aside> ⚙ ここでは当eSportsサークルにおける、Discordの簡単な使い方について説明します。
</aside>
参考ガイドをチェックしよう!
Discord(ディスコード)の初期設定|SHIN YAMATO
当サークルでは多くの項目が存在しておりとてもわかりにくいです。
はじめにサークルに参加した際には文字の左についている▼のマークを押して整理すると見やすくなります。
その後 ▼ MEDIA にある#自己紹介より自己紹介の記入を行なってください。
※自己紹介を行わないと活動に参加することができません。
その後、自身の活動したタイトルの▼マークを展開して活動をお楽しみください。
Discordはチャンネル毎に通知設定をすることができます。 1.全てのメッセージ 2.@mentions のみ 3.通知しない 2の「@mentionのみ」は個人や役割指定のメッセージのみ通知が来ます。 通知そのものが不要なチャンネルは3に設定しましょう。
Discordには特定の方に向けてメッセージを送る機能があります。 半角英数のアットマーク「@」を打つと、宛先へ @ふぁーむ のように連絡先候補が出てきます、その役割を持つ方全員に向けてや、特定の方への通知を送ることができます。 チャットのやりとりや募集等を円滑に行えるよう、上手にお使いください。 通知を飛ばすことになるので、時間帯などを考えて、適切にご利用ください。